足裏を鍛えれば死ぬまで歩ける!
8割の人は衰えている!? 「足裏の外側」が使えると寝たきりにならない!
人生100年時代の健康寿命に必要不可欠な“自力で歩く力”を養う実用書。これまで3万人以上に“歩ける体づくり”を指導してきたヒップアップアーティストの松尾タカシ氏が、おしりの筋肉を鍛えることと同様にその重要性を強調する「足裏」に焦点を当て、歩く力を高めるためのエクササイズを紹介しています。足には人体の約1/4の骨が集中し、さまざまな筋肉や関節が存在することから“精密機械”と呼ばれるほど複雑な構造を持っています。こうした仕組みも解き明かしながら、足の痛みやふらつきなどの不調を遠ざけるためのエクササイズも解説しています。
【第1章】足裏を鍛えると、一生自力で歩ける!
【第2章】1日10分! 基本の足裏エクササイズ
【第3章】やってみよう! レベル別・足裏エクササイズ
【第4章】痛み・不調を遠ざける! お悩み別・足裏エクササイズ
【第5章】衰えた足裏の力を取り戻そう
【第6章】100歳まで元気に歩くための心がけ
社名変更のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。制作実績豊富・個性豊かなクリエイターが御社のあらゆる「コンテンツ制作」をお手伝い致します。
お見積のご相談、制作でお困りのことなどありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。